143件中、1~10件を表示

令和6年度卒業証書授与式

会場

「チャイムがなった 最後の授業の終わりをつげて」  令和6年度も常盤北小学校の卒業証書授与式が無事に行われました。卒業式は1日のうちの数時間ですが、その日を迎えるまでの日々が思い出される特別な時間です。6年生の態度は素晴らしく、誰もが一生懸命取り組んでいました。5年生も次はいよいよ6年生だと感じられる頑張りを見せていました。  常盤北小学校は、歌声がうつくしい学校です。5,6...»続きを読む

  • 2025年03月25日 17:01

オーボエ教室~音楽の扉~

演奏

 本日4時間目、4年生を対象に「オーボエ教室」が開かれました。講師の方は3名で、オーボエ、フルート、ピアノの素敵な演奏を聴かせてくれました。演奏を聴くだけでなく、楽器の説明も行ってくれました。オーボエは、2枚のリードを糸で巻いて手作りしているそうです。そのことに、子ども達はとても驚いていました。また、オーボエのリードと似た仕組みの「ストロー笛」の作り方を教えて頂きました。たくさんの曲の演奏を聴い...»続きを読む

  • 2025年02月03日 18:50

3学期スタート!

お話

 3学期が無事に始まりました。給食も始まり、この1週間で学校はすっかり通常モードに戻ってきました。冬休みで、生活リズムが少し崩れてしまった子もいるかもしれません。また3連休となりますが、リズムを整えて過ごせるといいですね。  さて、7日の始業式では、校長先生が「自分がやると決めたことを継続することの大切さ」についてお話されました。それに伴い子ども達の特技の発表がありました。特技といって...»続きを読む

  • 2025年01月10日 11:29

2学期終業式

今年の漢字

本日で無事に、2学期が終了いたしました。保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございました。終業式では、校長先生から6年生の今年の漢字の紹介がありました。代表の6年生が自分の選んだ漢字について、お話をしてくれました。また、1年生、6年生の代表児童の2学期に頑張ったことや、心に残ったことなどの発表がありました。4月に入学した1年生も、みんなしっかりと発表することが...»続きを読む

  • 2024年12月24日 19:52

校内音楽会 4,5,6年生の写真

4年

載せられなかった学年の写真を載せます。 »続きを読む

  • 2024年11月08日 12:38

思いよ届け!~校内音楽会~

3年生

 11月1日(金)2日(土)に、校内音楽会が行われました。1日(金)は、児童同士が聴きあう校内音楽会。2日(土)は、保護者の方に子ども達の発表を見て頂く音楽会でした。 3年生は、リコーダーでの演奏。「雲はながれ」「うんめいだ!!」ともに、リズムよくきれいな音色で演奏できました。滝口先生のベートーヴェン姿もかっこよかったです。「帰りの会のサンバ」は、毎日学校に来て、いろんな人達と過ごせる...»続きを読む

  • 2024年11月08日 12:29

つながる「輪」~6年生修学旅行~

散策

10月17日~18日にかけて、日光に修学旅行に行ってきました。暑い日が続いた今年、日光の紅葉も遅れているとのことで、景色はどうだろうと思っておりましたが、なんと2、3日前からの冷え込みで急に色づき始め、いい時期に来られたと、添乗員さんが教えてくれました。そんな恵まれた環境の中で、日光の自然に触れることができた修学旅行でした。  1日目の戦場ヶ原でのハイキング。たくさんの学校や一般...»続きを読む

  • 2024年10月30日 11:41

レッズ先生(小泉佳穂先生)~自分自身をよく知ろう~

お話

 本日、5時間目に浦和レッズの小泉佳穂選手が、夢を語る先生として、常盤北小学校を訪問してくださいました。「夢をおいかけるのは、楽しいことばかりじゃない。辛いこともたくさんあるけれど、いろいろなことに挑戦してほしい。」と、子ども達に熱いメッセージを送ってくれました。「今、夢はなくてもいい。まずは、自分自身をよく知ることが大切。」ただ、夢を語るのではなく、ご自身の経験を通して話してくださる言葉は、子...»続きを読む

  • 2024年09月24日 20:01

主役は君だ~ひまわりっ子集会~

遊び1

今日は、「ひまわりっ子集会」がありました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアを組み、それぞれに工夫した出し物を作り上げていました。ロング昼休みに準備を重ねて、どのクラスもとても楽しい時間を過ごせたのではないかと思います。 「ひまわりっ子集会」は、小学校の文化祭のような感じです。お祭りだなと感じました。ペアで活動するので、上級生は下級生に声をかけ、やさしくリードしていま...»続きを読む

  • 2024年09月19日 18:59

毎日、毎日

全員

 台風が近づいてきており、2学期の始業式はしっかり行えるのか心配していましたが、本日無事に子ども達の元気な姿、笑顔を見ることができました。久しぶりの学校。先生。友達。子ども達は、どんなことを感じたでしょうか。  私は、長い休み明けの学校が少し苦手な子どもでした。どんな感じで友達と接すればいいのか、変に緊張してしまうのです。きっと常盤北小学校の子ども達も、多かれ少なかれ、久しぶりの学校に...»続きを読む

  • 2024年08月28日 17:01

143件中、1~10件を表示

カレンダー

アクセス数