カテゴリ: 6年生
今日は6年生の「卒業を祝う会」でした。常盤北小学校で学んだ6年間の思い出や中学生に向けての意気込みを発表しました。計画から当日の会の進行まで自分たちで意見を出し合いながら限られた時間で準備してきた6年生。今日の発表はその集大成ともいえる素敵な発表でした。 いよいよ卒業が近づいてきているなぁと感じる時間でした。6年生、お疲れさまでした。そして卒業に向かって、残り少なくなってきましたが...»続きを読む
- 2024年02月22日 16:55
カテゴリ: なかよし、5年生、4年生
今日は4年生、5年生、なかよしさんの授業参観懇談会でした。 今日も多くの保護者のみなさんに来校いただきました。 子どもたちの日頃の学習の成果を見ていただけたのではと思います。 ありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年02月19日 19:00
カテゴリ: 児童会活動
今日は常盤北小学校の正門前で常盤中学校の生徒のみなさんと一緒にあいさつ運動を行いました。普段から6年生を中心にあいさつ運動を行っていることもあり、登校する子どもたちからもあいさつが聞こえることが多くなりました。 これからも地域一体となって挨拶のできる常盤地区づくりをめざしていきます。 »続きを読む
- 2024年02月16日 17:38
カテゴリ: 3年生、2年生、1年生
今日は、1・2・3年生の授業参観、懇談会がありました。3学年とも各クラスごとに発表会を行っていました。1年間の成長を発表を通して発揮できたのではないかと思います。たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。 懇談会にも多くの方が参加していただきました。あわせて御礼申し上げます。 ※ブログのシステム上写真の掲載に限りがあります...»続きを読む
- 2024年02月15日 17:00
カテゴリ: 給食
今日は2月14日、バレンタインデーでした。 学校にチョコレートは持ってくることはできませんでしたが、今日の給食は ・チョコがけツイストパン ・マカロニサラダ ・やさいのスープに ・ぎゅうにゅう でした。 年に1回しかでてこないレアな献立です! 子どもたちも朝から期待値マックス!!楽しみにしている様子でした。 ...»続きを読む
- 2024年02月14日 19:47
カテゴリ: クラブ・委員会
今日はクラブ活動がありました。 家庭科クラブでは、餃子の皮を使ったミニピザづくりをしました。調理実習は、今年度より家庭科の授業でも復活しましたが、家庭科クラブでも、ついに本格的な実習が行われました。 6年生を中心に協力して準備し、一人ひとり工夫を凝らしたピザをつくり、みんなでおいしくいただきました。 »続きを読む
- 2024年02月13日 20:06
カテゴリ: その他
トイレ工事のため、各階に安全用の壁が作られています。 2階の壁には今、各作品展にて入賞した作品が展示されています。工事のための仮の壁になるにあたり、掲示物をすべてはがしてしまっていたのでさみしかったのですが、児童の絵や工作が展示されてステキなギャラリーのようになりました。 あと少しでこの壁も取り外すことになります。トイレの完成も楽しみですが、工事の合間に少し心がほっこり...»続きを読む
- 2024年02月09日 19:00
カテゴリ: 行事
今日は朝の時間に不審者対応訓練を行いました。 子どもたちとバリケードを作ったり、避難経路の確認をしたりしました。 実際に生かす場がないことが一番ですが、いざという時に全員が安全に避難できるよう訓練は毎年行っています。 »続きを読む
- 2024年02月02日 11:52