2年生生活科校外学習(近代美術館)

2年生は生活科「みんなでつかう 町のしせつ」の学習で、近代美術館に行ってきました。 美術館の職員の方のお話をきいたり、展示作品の鑑賞をしたり、グッドデザインの椅子に触れたりしました。 職員さんから教えていただいた、「目でみて、心で感じて、自分なりの感想をもつ」ということを一人ひとりが意識して、鑑賞や体験ができました。 »続きを読む

  • 2023年10月25日 18:28

4年生プラネタリウム

4年生はプラネタリウム学習に出発しました。 電車を利用し、宇宙劇場に向かいます。 素晴らしい星空観察体験を理科の学習に生かしていきましょう。 »続きを読む

  • 2023年10月24日 09:26

修学旅行2日目

木の葉も色づき始めた景色を楽しみながら、湯の湖湖畔の散策や東照宮の見学をしました。 南郷での経験を活かし、グループ活動も協力してできました。 »続きを読む

  • 2023年10月24日 09:22

修学旅行1日目

木漏れ日がまぶしい中、昼食場所に到着。

修学旅行1日目の様子を少しだけお届けします。 2日間とも天気に恵まれ、時間を意識し活動できました。     »続きを読む

  • 2023年10月23日 15:10

常盤公民館祭り

 本日20日(金)より22日(日)まで、常盤公民館にて公民館祭りが開催されています。 本校児童の代表作品も3回体育室に展示されています。 お時間があればぜひ足を運んでみてください。 »続きを読む

  • 2023年10月20日 11:01

修学旅行へ出発

6年生が修学旅行に出発しました。 欠席する児童もなく、 多くの保護者、教職員に見送られながら、 全員で元気に出発しました。 »続きを読む

  • 2023年10月19日 08:48

社会、国語の研究授業

3年1組社会「事けんや事こをふせぐ」

昨日は3年1組の社会、2年1組の国語の授業を、校内の先生方がわかれて全員で参観し、常盤北小学校の授業をよりよくするための勉強会を行いました。 市教育委員会の先生もお招きし、授業後にご指導いただきました。 今後の授業に生かしていきたいと思います。 3年1組、2年1組の児童の皆さんはたくさんの先生が参観する中、活発に意見を出し合い、授業に参加していました。とってもよく頑...»続きを読む

  • 2023年10月18日 20:46

教育実習

今週から4年生のクラスに教育実習生が来ています。今年度二人目の受入れとなります。本校卒業生なので児童の先輩です。4週間よろしくお願いいたします。 »続きを読む

  • 2023年10月17日 10:43

音楽朝会

音楽朝会は、校内音楽会を見据え、横並びの隊形で行いました。 10月の歌「はじめよう コンサート」を二つの旋律が響き合った歌声が朝からさわやかに聴こえました。 »続きを読む

  • 2023年10月17日 10:39

5年生小中合同音楽会校内オーディション

5年生は10月31日に行われる小中合同音楽会に参加するクラスを決めるオーディションを行いました。どちらのクラスも気持ちを合わせ、ステキなハーモニーを響かせていました。結果は…お楽しみです。11月の校内音楽会では学年合同での発表となります。早く合同での歌声も聞きたいと思うくらい、どちらの歌も素晴らしかったです。 »続きを読む

  • 2023年10月16日 20:00

カレンダー

アクセス数