カテゴリ: 行事
今日はひまわりっ子集会がありました。 これまでにペア学年協力して休み時間に準備をし、本番を迎えました。 どのクラスも工夫を凝らした出し物を前半後半で、お店担当とお客さんにわかれて楽しんでいました。 4・5・6年生は上級生として下級生をリードし、1・2・3年生はお兄さんお姉さんの話をよく聞き活動できました。 楽しい時間が過ごせてよかったです。 »続きを読む
- 2023年09月21日 13:31
カテゴリ: 朝会
今日は21日に予定されているひまわりっ子集会の各縦割りクラスごとのお店紹介を生放送で行いました。どのお店も本番に向けて準備を進めています。21日が楽しみですね。 »続きを読む
- 2023年09月15日 11:07
カテゴリ: PTA
今日は朝読書の時間に、2・4・5年生は読書ボランティアの皆さんの読み聞かせがありました。児童たちは集中してお話に耳を傾けていました。 »続きを読む
- 2023年09月13日 19:00
カテゴリ: 朝会
今日の児童朝会は、飼育委員会の皆さんがモカ、だいふくの2羽のうさぎへの接し方について劇で発表しました。とても楽しく、わかりやすい発表でした。常盤北小のアイドルうさぎさんたちは夏の暑さのために、職員室横の印刷室に避難中ですが、涼しくなったらまたいつもの場所に戻りますのでもう少し待っていてくださいね。 »続きを読む
- 2023年09月12日 20:10
カテゴリ: その他
常盤中学区の小中学校合同の研修会が常盤北小学校で行われました。 常盤小、仲町小、常盤中の先生方が本校児童の授業を参観したり、各校合同でテーマ別に研修したりしました。児童たちは来校した先生方に元気な挨拶をし、各校の先生方からはお褒めの言葉をいただきました。 »続きを読む
- 2023年09月06日 19:45
カテゴリ: 行事
38日間の夏休みを終え、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。 2学期もたくさんの行事がありますが充実した学校生活になるよう頑張ってまいります。 »続きを読む
- 2023年08月29日 16:00
カテゴリ: 朝会
表彰朝会がありました。硬筆展、相撲大会、親善バスケットボール大会の入賞者の表彰を行いました。表彰された児童を全員で拍手で称賛しました。また、読破賞の児童も校長先生から名前を呼ばれ、全校児童に紹介しました。表彰された児童のみなさんおめでとうございます。表彰されなかった児童の皆さんも、夏休みの課題や2学期以降の作文や図工の作品作り等、まだまだたくさんのチャンスがありますので是非チャレンジしてみまし...»続きを読む
- 2023年07月18日 16:54
カテゴリ: 5年生、行事
7月10日から3日間、5年生は福島県南郷自然の教室に行ってきました。 天気が心配されましたが、時折雨が降ったものの、ほぼ予定通りに活動ができました。 南郷も気温が上がり、舘岩ルックで汗だくになりながらの活動になりましたが、吹く風は心地よかったです。 さいたまに到着すると、久しぶりのさいたまの暑さに驚いていました。 »続きを読む
- 2023年07月14日 14:36